何をどこまで買うのか

こんばんは、エゾシカです。

高配当株+優待株でFIREを目指しているわけですが、

優待株の効率的な保有数はだいたい優待の最低ラインです。

そのため100株~300株ぐらいまでが効率よく、それ以降は悪くなってしまいます。

しかし、それだけでは生活ができないので高配当株が必要となります。

配当は株数による効率の変化はないため、高配当株はひたすら買い増しすればよいですが、

集中投資になってしまうというデメリットがあります。

そんな効率と分散をいろいろ考えた結果、

①使える優待株を利回りがいいラインまでとりあえず買う

②よさげな高配当株をそれなりに買う

③あとは分配金が出る指数系の投信やETFを買う

これでよい気がしてきました。

投信やETFのいいところは最初から分散されていることで、

投信であればさらに脳死で積立もできます。

SBIさんが最近いろいろ分配金の出る投信を増やしてますしね。

あぁ・・・FIREしたい・・・

ではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました